トップ > リフォーム施工例カテゴリ一覧 > キッチンリフォーム(キッチンリフォーム)
リフォーム施工例一覧(キッチンリフォーム)
キッチンリフォーム
鹿児島市:閉鎖的なマンションキッチンを明るくリニューアル✨
タカラスタンダードの水廻り設備は、マンションリフォーム用に考えられた品ぞろえが豊富です!今回もタカラスタンダードさんとタッグを組んでの工事で、お客様のご要望、お好みの見た目にも対応できて良かったです!
鹿児島市:白で統一☆シンプルでオシャレ、機能的なキッチン!
キッチン正面にある腰窓から室内の熱が逃げてる状況でした。普段は全く開閉しないとの事と隣家があるので窓がないほうが良いとの事で断熱を施し窓を塞ぎ壁にしました。
...
鹿児島市:明るくオシャレなキッチンに大変身!
今までお使いのキッチンは横幅が1m80cmと小さめで収納部も少なかったので、使わなくなった勝手口をふさぎ2m55cm幅のキッチンを設置しました。掃除が楽になるように作業台とシンクは人造大理石をチ...
鹿児島市:狭小ワンルーム キッチン取替え
古いタイプのミニキッチンが設置されていました。賃貸ということもあり、取替え費用、維持管理のことを考慮し、小さいサイズの公団型キッチンをお薦めしました。配管、換気扇など解体しないと確認できない所が...
鹿児島市:明るいキッチンリフォーム
収納で広い窓を塞いでいて、暗く狭いキッチンでした。施主様の希望で明るく開放感のあるキッチンに。袖壁や床など、使える部分は残しながら、使いやすく丈夫で明るいキッチンにリフォームしました。
鹿児島市鴨池新町:収納タップリのキッチンに交換!
今までシンクの右側にポットなどを置かれていたので、新しくなったキッチンにも同じような配置で置けるようなキッチンにしました。
キッチンもパネルもホーローなので、日々のお掃除が簡単です。
シンクの中まで人工大理石 IHに変更して火事の心配もない安心キッチンに
対面カウンターを設けキッチンを設置し、IHヒーターにて火事の心配を無くしました。
朝の食事はカウンターにて行えるようにしました。
鹿児島市:傷がつきにくいホーロー製 白いボディにしたら室内が明るくなりました
マンションの為配管スペースが限られていて後部を造作してタカラのホーローキッチンを入れました。
今回は予算と工期を抑える為、換気扇、吊り戸棚は扱わず下台だけ取替えました。
鹿児島市:シロッコファンでお手入れ簡単 電動吊戸棚で機能性も向上しました
タイル面にはキッチンパネルを貼りお手入れを簡単に出来るようにし、換気扇もシロッコファンでお手入れを簡単に出来るようにしました。
キッチンはショールームにて奥様が赤をご選択。
鹿児島市:キッチンの前に立つのが楽しくなった 人工大理石とIHで機能性大幅アップ
トクラス(旧ヤマハ)のキッチン。シンクの中まで人大。色合いも落ち着きありながらも存在感バッチリです。タイル廻りは今回もキッチンパネルでお手入れラクラク。ガスもIHに換えて火事の心配もありません。...
鹿児島市:フルオープンタイプのキッチン&二間続きのLDKで広々空間に造り替え
構造上取れない柱がありましたが、広く使えるように換気扇前の壁も取りオープンに仕上げました。ショールームをご案内し、キッチンを白扉にピンクのシンクをえらばれたので、床も清潔感あふれる白のCFシート...
鹿児島市:傷んだ下地を補強 タイル調のクッションフロアで明るいキッチンにチェンジ
床の下地がだいぶ傷んでブカブカしていたので下地補強後タイル調のクッションフロアーを貼りました。廊下部も同様で耐キャスターノンワックスのフロアーを張りました。
鹿児島市:憧れの対面式キッチンに 昔の面影を残しつつイメージを一新しました
奥様の憧れだった対面式キッチンに。古いウォールキャビネットも活かし収納部も増やしました。昔のおもかげを少し残したいとのご主人の要望もあり間仕切り壁の開口部を飾り棚に変更しました。
キッチンに床暖房を敷設 床板も張り直して綺麗にそして機能的になりました
キッチンの既存の床にフィルム構造の床暖房を設置し、新しい床の上貼りをしました。
和室から閉ざされていた仕切りを取り払い、オープンなダイニングキッチンにしました。
鹿児島市:お掃除しやすい人工大理石に食洗器もプラス お手入れ楽々キッチンです
ご高齢の為お掃除がしやすいようにシンク、カウンターは人造大理石にしました。レンジフードもお手入れしやすく、食洗器も入れました。
窓を塞がない食器棚に白のキッチンでとにかく明るい空間を演出しました
白のキッチンに黄色のシンクなので、気持も自然と明るくなるでしょう。後部には大工さんに作りつけの食器棚を窓を塞がないように設置しました。