トップ > リフォーム施工例カテゴリ一覧 > 風呂リフォーム(風呂リフォーム)
リフォーム施工例一覧(風呂リフォーム)
風呂リフォーム
鹿児島市:ピッタリサイズであったかお風呂リフォーム
通常のユニットバスのサイズだと、今より少し狭くなってしまうので、タカラのピッタリサイズのユニットバスに交換しました。
入口ドアも軽い片引き戸に替えて使い勝手も良くなりました!
鹿児島市城山:軽いドアで開け閉めが楽々♪ 浴室ドアの交換
レール自体を壊してしまうと、工期が伸びて施工費も上がってしまいます。
そこで、既存のレールの上に新しいレールを乗せる"カバー工法"で施工しました。
...
鹿児島市城山:工期とホコリに配慮した、浴室タイル上貼り工事🛁
とてもキレイ好きの施主様。一度タイルを剥がして施工すると、ホコリも出るし工期が長くなります。
そこで、既存のタイルの上から新しいタイルを上貼りをしました。
吉野町 寒いお風呂のリフォーム
北側に大きな窓があることや、タイル張りであることでなかなか温まらない浴室。簡単取付でお馴染みの内窓「インプラス」を取り付け、床はクッション性のある床材「バスナフローレ」を上貼りしました。
鹿児島市:おそうじ楽々あったかお風呂
少し小さめの浴室でしたので広く使えるよう浴槽がカーブしているタイプを選択、人造大理石でお手入れも簡単です。高効率給湯器に取替えて光熱費も抑えました。冬もあったか暖房付です。
鹿児島市:寒さ対策とエコを両立。まさにあったかお風呂です!
寒さ対策として、壁断熱、保温浴槽で温かさをアップさせました。また、省エネ対策として高効率給湯器と併せてもともと設置していた太陽熱温水器を利用して光熱費を抑えるようにしています。
鹿児島市安全安心住宅ストック支援事業のリフォーム ~毎日の入浴タイムを気持ちよく~
浴槽はまだ使えそうでしたが、少しでも広く綺麗にしたいとの事で取り替えました。床はタイルは冷たくて危険なのでクッション性のあるバスナフローレを上貼り、壁のタイルは奥様が明るいピンク色を選ばれました...
鹿児島市:お風呂リフォーム タイル張替 浴室用床シート上貼り
形状が特殊でユニットバスが入らなかったので、全面的にリフォームしました。浴槽は前の物より広く浅いタイプ、床はヒンヤリしないバスナフローレを使用し、冬のヒートショック対策もしました。
たった2日で新品みたい🎶
築26年という事で、浴室のタイル目地の汚れやひび割れが発生していたので、専用パネルを使用して掃除がしやすく綺麗な壁に仕上げました。また、ご高齢のお母様も遊びに来られるので、柔らかくヒンヤリしない...
ヤマハ音楽スピーカー付システムバスリフォーム
段差をなくしてバリアフリーに、開き戸から引き戸に変え広く使えるようになりました。浴槽も広くなり、ご主人のご要望通り足が伸ばせて疲れが癒せるようなお風呂になりました。
浴室・洗面リフォーム
現在の浴室が0.75坪しか入らなかった為、浴室を広げ1坪のユニットバスを入れました。
また、洗面所も狭く洗面台と洗濯機が配置が悪かった為配置をスッキリさせ、使い勝手を良くしました。
窓を塞がない食器棚に白のキッチンでとにかく明るい空間を演出しました
白のキッチンに黄色のシンクなので、気持も自然と明るくなるでしょう。後部には大工さんに作りつけの食器棚を窓を塞がないように設置しました。
霧島市 H様邸
タイルのお風呂で冬場は寒いので家では入らないというH様。また、お孫さんと一緒に入れるようにとの事で、1.25坪サイズのユニットバスに乾燥暖房機を付け、音楽スピーカーも内蔵しました。トイレは2畳弱...
マンションリフォーム
前回の塗装から20年近く経ってるとの事で、サッシ廻りのシーリング、屋上防水、漏水雨漏れを起こさないように念入りに施工しました。賃貸の部屋は浴室とトイレを分けて、1部屋畳からフローリングへ。収納を...